生徒さんと、春を感じるさくらランチ♪ |
レッスン前に
生徒さんとランチに出かけました♪
この日は、
市外からお越しの生徒さんもおられ、
ちょうど桜が見ごろを迎えた
いいタイミングでしたので、
桜の見える、眺めのよいレストランへ・・・♪

お店のある見晴らしの良い丘は、
緑豊かな憩いの場所。
ちょうど、さまざまな桜が咲きそろい、
美しいピンクのグラデーションで、
私たちを歓迎してくれました♪

ランチタイムより少し早く到着したので、
ほんの少し
お店の周りの自然を散策♪
濃いピンクの桜は、
寒緋桜だったみたい。

ソメイヨシノ、八重しだれ、寒緋桜と、
ピンクの濃淡が重なり合って、
きれいでした・・・☆

花壇に春のお花が♪

ムスカリがたくさん咲いて、
甘い香りを漂わせていました・・・♪

春を感じる丘で、
私たちがなごんでいると、
お店の方が丁寧に迎え入れてくださいました^^
桜の見える、
絶好のロケーションで
楽しいランチタイム・・・♪


この日は、
お天気にも恵まれ、
満開を迎えた美しい桜を眺めながらのランチは、
本当に楽しい時間となりました♪

ランチしていると、
窓から、可愛い鳥さんも見えました♪
暖かな春の風景を楽しみながら、
思わず笑顔になる
楽しいひととき・・・♪

ありがたいことに、
私の教室は、
わざわざご遠方からもお越しくださる生徒さんも多く、
そんな方々にも、
少しでも、この町でいい時間を過ごしていただけたらなあと思っているので、
今回のような
いい季節に、
いい景色を楽しんでいただくひとときをもてて、
本当によかったです・・・☆

県外などから生徒さんをお迎えするたびに、
わざわざお時間をかけて
こんな田舎の小さな教室までいらしていただくことに、
申し訳ないような気持ちになるのですが・・・
「毎回ここに来るのが楽しみなんです」
「ここでこんなレッスンが受けられるなら、ちっとも遠いと思いません」
といったお言葉をいただくたび、
本当に感謝の気持ちでいっぱいになっています・・・。
今回も、
生徒さん達から、
そんな温かなお言葉をいただきながらの、
とても楽しいランチとなり、
感謝で胸がいっぱいになりました・・・☆

みなさん、日々を一生懸命がんばっておられる中で、
つかのまの、
こうした楽しい時間を過ごすことが
いいリフレッシュとなっておられたら、なによりです・・・☆
・・・至福のひとときに、
すっかりくつろいだ私たちは、
もうこれで、
今日は桜のお花見して、
レッスンなしで終わっちゃおうか~^^
なんて気分になりそうでしたが・・・(笑)
そのあと、
教室に戻り、
セラピーレッスンを楽しみました♪
そんなセラピーレッスンについては、
また次回記事にしますね・・・♪
花のある暮らしの素晴らしさを伝えられたらと、ランキングに参加しています。
↓ぜひクリックで、お気持ちをいただけると、とても嬉しいです☆

にほんブログ村
温かなお心をお寄せいただけましたら、とても励みになります☆どうぞよろしくお願いいたします☆
本日もご訪問ありがとうございました。
みなさま、明日からの新しい一週間も、素敵な日々をお過ごしくださいね・・・♪
春のお出かけ&キレイな桜を撮ってみた!
素晴らしい日にいいタイミングでのレッスン
生徒さん達の感動はいかばかりだったことでしょう♪
素敵な場所での美味しいランチもセンスの良さを感じます^^
お店の方のお気遣いも素敵ですね~☆
旬の素材の使い方も完ぺきですよね♪
そしてとりさん(つぐみさん?)カワイイ~
すずさんのお気持ちがわかる一枚です(^^)
続いてのレッスンの記事楽しみです(ワクワク)。
お料理もとっても美味しそう・・・
桜きれいですね~!
コメントしそびれてしまったのですが↓のお城の桜もみせていただいて
贅沢な気分になりました^^
すずさんのブログでいつも癒されてます~ありがとうございます♪

花見の師弟会(女子会)でしたか。
良い季節に好い会で楽しかったでしょうネ。
↓ 城跡 イイものです。
旅行などに行った時に、
いつも感じることですが、城のある場所に暮らす人々は、
街を歩くと分かる事ですが、
信念や、物を大切にする心、美的感覚が一層あるように思うのです。
本当に、お天気にも恵まれ、
ちょうど桜が満開で、
絶好のタイミングで、この町の一番いいときに生徒さんをお迎えできて、
とてもよかったです。
桜を眺めながらおいしいお料理を楽しんでいただけるお店をチョイスできてなによりでした。
そう、旬の素材をとてもうまく取り入れたメニューだったんですよ。
鳥さんまで遊びに来てくれて、
自然に癒される時間をもてたこと、幸せでした♪
レッスンのことを記事にしてみましたので、
よかったらまた読んでいただけると嬉しいです♪
いつも本当にありがとうございます☆
少しずつ早春の足音が聞こえてきたようですね♪
こちらは、春爛漫となってきました♪
usaさんのところは、あと1カ月くらいでしょうか?
そんな、小さな春を見つける季節も、
懐かしくて恋しい気がしています^^
素敵な春をお迎えくださいね・・・♪
そんなふうに生徒さんが思ってくださっておられたらいいな・・・♪
そう思っていただけるよう、これからも頑張ろうと思います。
いい生徒さんに恵まれて、私は幸せ者ですよね。
いつもそんな素晴らしい方々とのご縁に、
本当に感謝でいっぱいなんです。
ご縁を大切に、いい仕事をしていけるよう、精進していきますね☆
おかげさまで、
お天気にも、桜の満開のタイミングにも恵まれて、
本当によかったです。
ツグミさんは、これから北に旅立っていく鳥なのですか?
私は全然知識がなくて(苦笑)。
そろそろ会えなくなるのでしたら、
このとき見られて、それもよかったです。
えむりさんのおかげで、そんな喜びも知ることができました。
ありがとうございます!
嬉しいお言葉をお寄せくださって、とても光栄です☆
素敵な生徒さん達に恵まれて、
私のほうが、幸せと癒しをもらったような、ありがたい時間でした・・・☆
桜、一番のお花見日和だったんですよ♪
城跡の桜の記事も見てくださって、ありがとうございます。
嬉しいお言葉、とても励みになります・・・☆
私は、mielileiさんの記事からも、いつも温かな気持ちをいただいていますよ♪
こちらこそ、本当にありがとうございます☆
鍵コメさんでも、そんなときがおありなのですね・・・。
誰でも、そういうこともありますよね。
私のこんな拙いブログでも、
少しでも元気をおすそ分けできていたら、本当に光栄で、幸せに思います。
鍵コメさんのそんなお言葉が、とても励みになりました・・・☆
桜、ご覧いただけて嬉しいです。
本当に、ありがとうございます☆
心から、感謝をこめて・・・♪
とてもいい時間がもてて、幸せでした♪
そうですか。
お城のある場所が、そういうことを感じさせてくれるのですか。
私は、それほどいろんな町を見て歩いていないからか、
はっきりとした実感はないのですが、
私の町は、その昔、「駆け落ちするなら、この町へ」という言葉があったほど、人情味のある町だった、
と聞いたことがありまして、
確かにときどき、そんな温かみや、城下町のもつ情緒を感じることがあります。
そういうところに住んでいること、ありがたいですね。
saitamanikkiさんのおかげで、そんなよさに、改めて気付かせて頂きました☆
ありがとうございます☆