凛と咲く。。。 |
今日は少しだけ寒さが緩んでくれたでしょうか・・・
大雪のご地域のニュース、
本当に驚きました・・・大変でしたね・・・。
なぜか私の町は、
今のところそれほど雪がなくて逆に不思議なくらいなのですが・・・
気温は低い日が多いけれど、
陽射しは暖かさを増しつつあり、
夜明けの時刻も少しずつ早まってきました。
まだ冷たい風の向こうで、
ほんの少しずつ明るいほうへと
時は進んでいることに
希望を感じる。。。
そんなこの季節、
私はわりと好きだったりします・・・^^
(今日は出張ついでのわずかな時間に撮った拙い写真ばかりなのですが、よかったらおつきあいくださいね)

もう3週間ほども前ですが、
出張ついでに朝立ち寄ってみた、
大阪城公園での十月桜。
けなげに咲く姿が愛らしかった。
梅林は、
まだほとんどがつぼみだったけど、
冬至梅や寒梅など、
美しい花を咲かせている姿にも出会えました。

この日は最強寒波がやってくる直前で。
寒くなる前、
まさに、「梅一輪ほどのあたたかさ」を
味わえたひとときでした。
たくさんの梅の花が見ごろになるのはまだ先のようでしたが、
その分、
そっと咲く梅を静かにゆっくり愛でることができて、
私はそれで充分だったな・・・^^
今ごろは、
もう少し咲き進んできてるかな・・・♪

寒さの中で凛と咲き、
早春を切り開く梅の花。
私も、この花のようにありたい・・・なんていつも思います^^
今年の冬は本当に厳しい寒さだけど、
そんな今を乗り越えて、
春のぬくもりが訪れること、
待ち遠しいですね・・・☆
花や自然の素晴らしさを伝えられたらと、ランキングに参加しています。
↓クリックで応援いただけると嬉しいです。

にほんブログ村
更新滞りがちですが、
今日も読んでくださって、本当にありがとうございます・・・☆
花の開花をありがとうございます。
バグースです、ほっこりさせていただきました。
返信の順番が前後してしまい、
こちらへのご返信遅くなってすみません。
いつも本当にありがとうございます。
そう、日の入りは冬至を過ぎると徐々に遅くなるのに対して、
日の出は、立春近くならないと早くはならないのですよね。
そういう少しずつの季節の変化も愛おしいものですね。
梅の花、見ていただけて嬉しいです。
あたたかい春が待ち遠しいですね。